2010年12月30日木曜日

本年度終了ー

そんなこんなでもう30日ですよ。
年々1年が過ぎるのが早くなっていくのう……。

これから帰省して鯛とハマチとマグロとカニをさばく簡単なお仕事をしてきます。
来年もよろしくお付き合いのほどをー。

2010年12月25日土曜日

メリークリスマス!

<写真はタイトル・本文とは関係ありません>

HJコン後の恒例のD&D関連忘年会に参加。
モンスターズハンターでムダに盛り上がり、金額分のもとは取ったカンジに。


あとはプレゼントとしての人生を全うしていただく方向で。
なあ12月に生まれた人



あと意拳の稽古仕舞い。
や、ホントは明日もあるんだけど、あした伯母の見舞いに行かんといかんので。

2010年12月21日火曜日

先週末のはなし

先週末、大阪の学会行ったですよ。
2泊3日で。
エスカレーターでホントにみんな右側に並んでてちょっと感動。

大阪の国際会議場ってところなんですけどね。
隣にホテルがくっついてるだけで周りになんにもありゃしねえ
一番近くのコンビニが橋の向こうの、さらに2ブロック離れたところにしかないとかもうね。
しょうがねえからホテルが出してるシャトルバスに乗って大阪駅まで行って飯食う仕儀に。
うどんとかたこ焼きとか粉もんばっかり食ってました。ドンマイ。

つーかシャトルバスも「お前らどう考えても現地民だろ」て奴らが山ほど乗ってるし。
そもそも観光案内所で国際会議場の行き方聞いたら「ホテルのシャトルバス乗れ」とか言うところだから大阪では普通なのかも知れんが。

学会そのものは全国で1000人も患者いないような病気のアレなんでさておき。

会場から、なんかスゴイ物が見えたですよ。








なにこれでかい。







2010年12月14日火曜日

きょうのモンハン

仕事がおわり、アキバのヨドバシにぷらりと行ったら
世にすなるモンハンなるものを見つけたので
我購入せり。
なんか品薄で買えないとかいってたけど、なんだちゃんとあるじゃん。


モンハンってあれじゃろ?
どらごんころしみたいの持ったおっさんが走り回って肉をこんがり焼くやつ。
あとなんかネコがかわいいの。


家帰ってさっそく開けてみた。





2010年12月9日木曜日

きょうの世間話

宝くじ……ってあるよな?
年末ジャンボとかなんとかCMで言ってるアレ。

アレ、1等当たる確率が100万分の1以下なのは知ってるか?


数学的には100万分の1ってのは無視していい、つまり「そんなもん起こる事はないから無かったことにしていいよ」って確率だ。
つまり、宝くじを買うって事は「あり得ない事が実現するのを期待して買う」ってことなわけだ。

2010年12月4日土曜日

きょうのあの肉

何年前かの今頃、「あの肉」が売られていたのを覚えておいでだろうか?

そう、これだ。
















けっこういろんなニュースなんかでも取り上げられていたので、覚えておいでの方も少なくないだろう。

そしてこの度、あの肉を発売していたエスケー食品から、新たなるあの肉が!




2010年11月30日火曜日

【閲覧注意】きょうの残酷写真

映画のワンシーンだろうか。

ある一群のものたちが、半透明の不可思議な材質でできた紗に覆われた、大きな寝台のようなものを取り囲み、ゆらゆらと不揃いに、しかしリズミカルに体を揺らしている。

そして寝台には、それを取り囲む者たちとは敵対している種族の者が横たえられている。
意識を失っているのか、うす桃色の顔には表情が無く、ただ静かに時を待っているように見える。

そして、寝台の脇には……ああ、おそろしい。
その種族の者の頭部が、無造作に置かれていた。
よく見れば、寝台の横には頭部のない、無数のパーツに砕かれた胴体部も見える。
そしてその向こうには、無数の頭部が、まるで戦績を誇るかのように並べられているではないか。

狂気に満ちた宴は、このあとも続けられるのであろう。
見よ、寝台の向こうからは、さらなる犠牲者を運び込む姿が見えるではないか。


「さあ、儀式を始めよう」


【閲覧注意】
上記した陰惨な光景が余すところ無く描写されている写真です。
部族と部族の違いが生み出す悲しい現実。

世界の真実は、時として吐き気を催すような残酷さを生み出すのです。


2010年11月21日日曜日

きょうの科学技術

理研チーム 反物質閉じこめ成功
 日本の理化学研究所など8か国の国際研究チームは、宇宙創成の際にできたとされる「反物質」の一種、反水素原子を瓶の中に閉じこめることに初めて成功した。

 18日の英科学誌「ネイチャー」電子版に発表する

スゲエ! 夢の反物質

まあ爆弾できるほどの量を安定的に集めて安定させるくらいなら核融合突き詰めた方がカンタンじゃね? とかいろいろあるんで、実際の利用価値とかどなの?とかあるけどドンマイ。
物質の成り立ちとかわかるかもだしね!

SF的には「なんで対消滅するはずの物質と反物質のうち、物質だけが残ってんの?」ってアレがおもしろかったなー。
あと「反物質でできた天体と、そこにいる知的生命体」とのファーストコンタクトもののも面白かったのう。「絶対に会うことができない(爆発するから)」な相手との邂逅。
誰だっけ? ハインラインとかアジモフとかの、けっこう古典もんだったような気が。


裸眼3Dディスプレイを自作してみた(ニコ動)
いわゆる立体視への挑戦。
眼鏡無しで見える立体映像を作る過程の動画。
最初の方の「なんで飛び出すのか」とかの解説が秀逸。

ニコ動なのであんまり飛び出しては見えないけど、それでも「あ、でてるでてる」ってのが見えるのがスゲエ。

2010年11月17日水曜日

きょうの科学技術2つ

□小惑星の砂粒と確認=「はやぶさ」回収
http://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&id=20101116094309-0120949

宇宙航空研究開発機構は16日、小惑星探査機「はやぶさ」が回収した微粒子約1500個を調べた結果、小惑星「イトカワ」の砂粒と確認したと発表した。



くっ……はやぶさめ……

地球に帰ってから半年以上経ってるのに、まだ泣かせよるか……

どんだけ親孝行なのかと。


最新式「人工眼」が成功、歩き回るほどにも視力回復
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2774385/6435677
ドイツの医師チームが3日、網膜下に埋め込む最新式の「人工眼」によって、進行性疾患で中途失明した患者の視力を劇的に回復することに成功したと発表した。

手術を受けて「人工眼」を装着した被験者3人は全員、物やその形を認識することができるようになり、そのうち1人は部屋の中を歩き回ったり、時計を読んだり、7段階の灰色のグラデーションを見分けることさえもできた。

日本でたしか4x4くらいの人口眼作ってたけど、こっちはもっと高精度になってるみたい。
15%の濃淡を見分けられるとか。
スゲエ! マジで攻殻の世界だ!

2010年11月9日火曜日

きょうの春きゅ……パンダ

なんか動画付いてるな。
ドンマイ。

えんえんと春九堂パンダが酷いことをし続ける動画。

や、もう最初の一本見たらあとはオチが想像できるんだけど、
パンダのたたずまいと行動に出るまでの間が妙にいいんだよなー。

2010年11月8日月曜日

(いちごパンツ男)来たか

マーブルvsカプコン3にアーサー参戦

動画なので飛ばす。

2010年11月3日水曜日

きょうのアホグッズ

アミバ天才手帳


なんという出オチ性

なんか丸善本店でほぼ日手帳と並べられるという屈辱を味わっていた。



つうかコンビニでも売ってたな。
そんなに成算ある商品なのかコレw

2010年11月2日火曜日

きょうのなぜ今これが出る!?

ラジヲマン



今頃になって、まさかのラジヲマン発売ですよ。
(知ってる?)


あさりギャグの極みの一つだと思うんだ、このマンガは。
あさりよしとお好きなら買いだ。マジで。

2010年10月27日水曜日

きょうの未来世紀

清水建設 環境アイランド「GREEN FLOAT」を赤道直下の太平洋上に建設


すげぇぇぇぇ!
海に接してる部分は直径3000mだって!

下にある小さいターミナルが燃える!
これ、ホントにできたら大型飛行艇時代が復権するんじゃね?
ヤバイ超燃える。

2010年10月25日月曜日

きょうの地獄のミサワ あるいはきょうのユージ

地獄のミサワ、知ってる?
最近出てきたマンガ家で、「女に惚れさす名言集」ってブログで一次有名になった。


ああ、2年くらい前に流行ったよね。
2年くらい前によく見たわー。



なんかアホみたいに忙しい

のは某製薬会社が11月決算なもんであまり予算で次々資材を発注してくるから。

会社的には売り上げが上がってよいのだが、作るこっちは地獄のような毎日ですよ。ええ。
ということで日記しばらくさぼってましたスマンス。

あと今も仕事中でした。持ち帰り原稿仕事。ナウ。ギャー。


つらいときにはどうでもいいもので笑おう。

モノリスアクションフイギュア発売

2010年10月11日月曜日

コンピューターの勝ち

情報処理学会が、ついにやった。

コンピュータ将棋、初勝利 女流王将を下す 情報処理学会「あから」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/11/news005.html
 
将棋の清水市代女流王将に情報処理学会のコンピュータ将棋「あから2010」が挑戦していた一番勝負で、あからが勝利を収めた。公の場で、コンピュータが日本将棋連盟の棋士を打ち破ったのは初
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

昔から、将棋ソフトは人間には勝てないと言われていた。
チェスはかなり前にチェス世界王座をスパコンが下していたが、取った駒を再度置けるという複雑さがルールに含まれており、状況の変化がチェスよりも遙かに複雑であるが故に、将棋では勝てないだろう、というのがその主張だった。

その言説に、情報処理学会が50周年記念と言うことで、総力を尽くして女流王将と戦い、そしてついに勝った。
 
のだが。

きょうのシュール画像



パトカーが逆走を警戒して待ちかまえてたってことだよなこれ。
やるなヒューストン警察。

2010年10月7日木曜日

きょうのプネタ

■小橋 挙式
http://www.sanspo.com/geino/photos/101003/gnb1010030505000-p1.htm



ああ、ノアでひさびさに明るい話題だねえ。
嫁さんもキレイだし、よかったねえ。
うん、よかった。

三沢さんの喪が明けるまで待ってたんだろうなーとか思うと、ウン、アレだ。
 【わりとガチで涙を堪えながら】


小橋とは直接話したこともないけど、なんつーかこう、ガチで幸せになって欲しい人であることよなあ。
無理せん程度に頑張って、はよ復帰してなー。



■[イベント]恋愛も人生も...ぶれない、負けない自分になる!★武士道セッション&交流会

http://loveba.jp/event/2010/09/post-670.html
『恋愛も人生も...ぶれない、負けない自分になる!』 

初代タイガーマスク 佐山サトル VS 出会いセッティングのプロ 水野真由美
= 武士道セッション&交流会 =


ちょ、佐山さん?
なにしてはりますのん?
【ちっさいおっさんの相方の形相で】


婚活パーティだか自己啓発セミナーだか得体の知れない会ってあたりがステキです。

2010年9月29日水曜日

新型冷蔵庫 その名もベジータ

http://www.j-cast.com/mono/2010/09/24076534.html

東芝ホームアプライアンスは2010年10月16日、冷凍冷蔵庫の新製品「ベジータ」を発売する。

2基の冷却回路を備える「W-ツイン冷却」と、除菌効果があるという「ピコイオン」の発生装置を搭載し、食材の鮮度保持能力を高めた。また、野菜を生のまま冷凍できる専用モード「野菜そのまま冷凍」も業界で初採用。庫内温度を精密に制御し、野菜をゆるやかに凍らせることで、冷凍しても風味と栄養を損ないにくいようにした。
庫内容量が471L~618Lの4機種で、価格は24万円~30万円前後。




野菜が冷凍できるってなにげに便利かも。

とかいう話はさておき、日本で売る家電製品なのにベジータって名前はねえだろと思うのだがどうか。



つーか、ベジータなのに野菜用フリーザとはこれいかに。
 【満面のどや顔で】

2010年9月23日木曜日

クソ忙しい日々

のに、資材に使う写真撮影で朝九時から夜九時半まで拘束されたでござる。のまっき。

そして帰社してからその写真整理と写真を使った原稿作成でござる。のまっき。

24日提出の資材が6つあるのはどこの国の拷問だよ。のまっき。

の3本でお送りするでござる。ニンニン。

【どんくり眼にへの字口で駆け去りながら】



そして24日は朝から会議→クライアント訪問→会議→会議。って23日作るしかねえじゃねえかボゲェ! のまっき。

【まだ続いてたのか】

2010年9月19日日曜日

腐爺さんがヨメを見せびらかす会

「あ、ありのまま起こったことを話すぜ!

『俺は腐爺さんの結婚式2次会に参加していたはずなのに、
 いつのまにか「腐爺さんがヨメを見せびらかす会」に参加していた……』

ご祝儀詐欺だとか(以下危ないので略)とかチャチなもんじゃあ断じてねえ。

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」


きょうのカルビー

「のりしお」のCMに4虎を使ってるのは

カルビーの中の人やり過ぎといわざるを得ない。



この記事を書くにあたって念のため「4虎 塩」でググってみた
100万件以上ヒットして超笑った。


ていうか「4虎」って入力した時点で「4虎 塩」って入力予測が出るのがスゲエ。

2010年9月15日水曜日

近況報告とかイナヅマとか

クソ忙しい。

今週やらなきゃいけないことを一行ずつノートに書いたらB5のノートが1ページ埋まったくらい。

2010年9月10日金曜日

きょう能登:キャッスル・レイヴンロフト

友人の能登さんがゲームの翻訳したっていうので紹介ー。

キャッスル・レイヴンロフト


http://hobbyjapan.co.jp/castle_ravenloft/




なんかいまだにamazonで売ってねえのはアレか。
飛び石作戦みたいな陰謀か。
おのれ孔明!

カードが200枚あったほかにルールブックとシナリオブックがあってもう悶絶。
結局青木さん・山本さんに手伝ってもらってどうにか締め切りに間に合わせた感じに。

2010年9月7日火曜日

2010年9月3日金曜日

きょうの国民的マンガ

疲れてるときはどうでもいいネタで笑おう。


まあ疲れて無くても好きだが。こういうネタ。

2010年8月30日月曜日

涼しくなったと

思ってたが、現実はこんなカンジ。


毎年のこととはいえ、ホントにいつか死ぬんじゃねえかなこれ。

2010年8月26日木曜日

きょうの訃報

今敏監督死去とのこと。

実はこの人の映画って評判しか聞いたことがなかったんでアレなんだけど、ご本人のブログに自分の遺書というかなんというか、死に当たってのコメントが書かれていて。

http://konstone.s-kon.net/
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51534087.html

コメントには、5月に膵がん末期であると余命宣告を受け、身辺整理をしていく様子が淡々と描かれていく。
いろんな人の助けを得ながら自宅で余生を過ごせるよう計らったり、遺産や仕事の整理、親しい人との別れなどを、ときには悩み、ときには泣きながら済ませていく。

まったく、立派な死に様だなあ、と思う。
46か。若いなあ。若すぎるよなあ。

俺が死ぬとき、こんなにいろんな人のことを考えて逝けるだろうか。
そんなことを思ったりしつつ。

ヒマなときに、この人の映画見てみるかなぁ。
あと、「夢みる機械」って作りかけの映画、上手くできるといいなあ。
や、どんな映画かもしらんのだけれど。
完成したら、見に行こうかな、とか。

2010年8月24日火曜日

きょうの遺伝

土曜クーラーの霊気を時間ほど浴び続けてたせいか、日曜炎天下の中ブルーベリー狩りやらさせられたせいか、なーんかだるい。
微妙にノド痛いし。

クソめんどくせえ仕事の最中なのに集中できねー。
ぐええ。


【きょうの2世】
武藤のムスメが芸能界デビューとか。















嫁に似て良かったなあ。ああ。
特に頭



や、鼻とか微妙に武藤っぽいが。

2010年8月20日金曜日

お盆進行とか

  |l、{   j} /,,ィ//|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こってる事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『お盆前進行で大変だと思ってたら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  お盆後進行が襲いかかってきた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.    | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________

まあ要するに「お盆中休んでた会社の締め切り」と「お盆明けに仕事を始めた会社」の仕事が同時に来るというアレが、アレだ。なあ金沢。


おととい某社では勝つとすごく面倒なことになりそうなプレゼンとかあってもう。
勝つとやったこともない種類の薬剤の資料をありえないスピードでの作成させられる。
ので、担当営業以外のあらゆる人が勝ちたくないと思ってたりとか。
うわー、勝ちたくねぇー。


あとそれとは別にめんどくせえ割に金にならなそうなコンペにすでに1件勝っちゃってて、担当営業がすごくイヤな顔で獲得報告に来たりとか。


なんだこの会社w
コンペに勝っても誰もよろこばねえとかどゆこと?w

2010年8月15日日曜日

突撃宮田家の晩ごはん

大学の後輩・宮田が新居を手に入れたというので家族で遊びにいくことに。

棲んでいる千葉某所は流通してる貨幣が貝だとか税金は租庸調(一般家庭ではハニワを納める)で支払ってるとかいろいろ噂を聞いていたので不安でしたが、駅まで迎えに来てくれた宮田は手にフォークを握りしめてました。

いしかわ「……それ、どうしたん?」
宮田「や、このへんいろいろ危ないんで護身用に。」


そらフォーク握りしめた30過ぎの坊主頭がうろうろしている地域は危ないとみなされてしかるべきだろうな。ああ。

夜の動物園へ

「夜の動物園」とか言うとなんかエロ産業みたいですなゲッヒヒ。

実際には上野動物園でお盆時に毎年やってる企画
正式には「真夏の夜の動物園」といって、午後8時まで開園してますよーってだけなんだが、コレが意外と面白い

夕闇に佇むゴリラとか、昼のだるそうな態度がウソのように元気になってるトラ・ライオンとか。
普段動いてるところがほとんど見れないバクが妙に元気になってカピバラ追い回したり、いつも剥製なんじゃねえかと疑ってたヘビとかがえらい勢いで動き回ってたりとかなり楽しい。
ワオキツネザルとかが超ハッスルしてオリの中飛び回ってるし。


あんまり長くやってないみたいだけど、行けそうな人はぜひ。
面白かったよー。

2010年8月7日土曜日

きょうのiphone

新しいipohneのアプリがパネエ。
ついにiphoneは発熱機能を手に入れたのだ!

動画なので飛ばす。

2010年8月5日木曜日

きょうのロボット

新ロボットは“百面相” 阪大とATRが開発

 
人間とわかる必要最小限の容姿を備えることで、男性にも女性にも、子供にも大人にも見えるような汎用ロボット「テレノイドR1」を、阪大とATRの研究チームが開発した。

ということで、日本の科学技術の粋を集めた汎用ロボットの姿を見てみよう。

2010年7月30日金曜日

書評:さよならもいわずに

さよならもいわずに
上野 顕太郎




自分の愛する人が急死したら?


誰しも一度は想像し、そして想像しきれずに終わるであろうこのテーマを、実際の体験を通じて書き上げられたのがこの一冊である。

2010年7月29日木曜日

高島屋ビヤホール

職場の近くの高島屋の屋上でビヤホールを開催中とのことで、部で暑気払いに。
http://www.takashimaya.co.jp/tokyo/starlight_garden/

いったはいいけど鬼込みで1時間待ちといわれたでござる。のまっき。


ていうかおねえちゃんがひなたぼっこがてらベンチで紅茶すすってるこの光景のどこがビヤホールなんだと。
だいたい主力商品がビールじゃなくてローズクーラってなんだ。

ビアホールってのは、もっとこう、ごみごみしててがやがやうるさい空間じゃなきゃダメなんだよ。
BGMはベンチャーズとか50代のお父さん以外誰も喜ばない選曲で。
まったくわかっとらんと言わざるをえない。


ということで早々に並ぶのを止め、近所のドイツ料理屋へ。


行ってみたら今度はビールが一杯1200円でした。


まったく東京駅周辺の飲み屋は地獄だぜフゥーハハハー。

2010年7月27日火曜日

ようやっと地獄月間終了

地獄のようなプレゼン連打も終了し、あとは8月中頃のお盆進行を控えるばかりとなりました
ギャワー。

そしてけそけそやってたゲムの翻訳仕事もほぼ終了。
こっちはこっちで英語のできる知り合い2名を動員してたんだけど、1名がゲムのことがさっぱりわからないもんでその手直しで悶絶。結局自分で訳したのと工数的にはかわらんようなアレに。ドンマイ!

でも、コレで日本にアレが導入されるかと思うともう。イヤッホウ!

期日通り発売になるかどうかものすごく怪しいけどな!
公式には8月半ば発売なのにまだ届いてないカードデータとかあるし!
まだHJのサイトにも出てないし!
余裕!

ということで、なんのことかはHJからGOが出るまで待たれよしばし。

とくにオールドゲーマーは楽しみにしているがよいよいよい。【残響音含む】

2010年7月14日水曜日

クソ忙しい日々

なんか仕事が引き続きクソ忙しい。
毎日午前様とか、昭和50年代のモーレツサラリーマンかっつーの。
なんか毎日1つ企画書書くとか特訓みたいな状態になってるし。

今週中にやっつけないといけない製剤数を確認したらちょうど10だった。
ありえん。


そしてこんなでも前職に比べたらマシだという事実。
どんだけブラックだったんだとw

2010年7月7日水曜日

きょうの林先生

http://kokoro.squares.net/psyqa1769.html


Q: 20代の男性です。 ここ数ヶ月の間に彼女の様子が少しおかしくなってきました。私と彼女はお互いに大学生です。年齢は同じです。(中略) これはただ、幼いというだけで済む問題なのでしょうか?また、このような人と上手く付き合うにはどうしたらいいのでしょうか?





A(林): あなたは単にふられつつあるのではないでしょうか


 
 
相変わらず回答が的確すぎるw



<きょうのおまけ>
Wiiウェア『ボクも世界を救いたい』で主人公の名前を「おっぱい」にするとこうなる
http://blog.esuteru.com/archives/537368.html



「オゥ リアリー?」で吹いたw

そんなにおっぱいがイヤかw

2010年7月2日金曜日

先週から

なんか仕事がアホみたいに忙しい。

止まってた企画が急に動き出したのが2つ、
新規が2つ、
いつもやってる会社のが、何でか急に企画よこせって言ってきたのが計3つ。

いや、物理的に無理だろコレ。

とも言ってられないのでここんとこ毎日午前様&仕事持ち帰りですのことよ。
死ぬる。


つーか純粋に仕事が増えるんならまだいいんだけど、忙しい原因の半分がクライアントがバカで日程管理ができないせいってのがなんとも。
まあ代理店の仕事てのはそんなもんなんだろうけど。


というわけで、いろいろ(特にゲム関係)滞ってますスマン。
とりあえず月中頃まではグダグダが予想されますので先にあやまっとくの助。

2010年6月29日火曜日

大分行き

金曜から日曜まで大分へ。
いとこの結婚式へ。

さすが大分、どこいっても関アジ・関サバが出てくる


うめぇぇぇぇぇ!



んで、いとこの家ってのが大分の山香というスゴイ田舎なのだが、非常に風情のいいところでウグイスの鳴き声で目が覚め、草むらでバッタを追い、畑のトマトやキュウリをもいで即食べられるような非常によいまったり具合の場所。

観光もせず、サワガニ捕まえたりカエルを追ったりという贅沢な時間を過ごしてきましたとさ。

PHSも通じない場所だったせいで仕事の連絡も何も出来ず会社では大変なことになってたっぽいが
ドンマイ。
【あんまりドンマイじゃない】


あと、結婚式とムスメの誕生日が同日だったおかげで、結婚式の会場で誕生日を祝ってもらうというよくわからない状態になったムスメが異様なハイテンションに。
なんでかみんなぬいぐるみをプレゼントしてくれたおかげでこの2泊3日で自分ほどのサイズのぬいぐるみが4つも増えていた。

さすが初孫。トクだー。

2010年6月24日木曜日

金曜有給を取ろうと思ったら

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
          (・)。(・)
       @_,.--、_,>  
 ヽヽ___ノ   昨日と今日、金曜の分の仕事を突っ込まれて
                                会社でブログ更新でござる
                                                                                          の巻


 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         (・)。(・)
       @_,.--、_,>  
 ヽヽ___ノ   仕事が終わらないので持って帰って旅先で
                               やらないといけない予感でいっぱいでござる
                                                                                              の巻














 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
          (・)。(・)
       @_,.--、_,>  
 ヽヽ___ノ   そもそも旅先ではすでに翻訳仕事を
                                やらないといけないのを思いだしたでござる
                                                                                    の巻

2010年6月22日火曜日

小橋結婚!

 プロレス団体「ノア」の取締役副社長でプロレスラーの小橋建太(43)が、かねて交際していた演歌歌手・みずき舞(36)と結婚することが20日、分かった。今秋に入籍し、来春に披露宴を開く。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/06/21/0003115234.shtml


小橋……
よかったのう、よかったのう……



ここんとこ明るいプロレスの話題がなかったので、ことさらに嬉しいよ。

嫁さんも美人みたいで、まことにめでたい。












きっと、三沢の喪が明けるまで待ってたんだろうなーと思うと、こみ上げてくるものがあるな。うん。

2010年6月18日金曜日

きょうの三国志大戦3

職場から。
この感動をみんなに伝えたくて。


セガ、AC「三国志大戦3 WAR BEGINS」稼動開始

ビッグコミックスピリッツの漫画家によるカードが登場!http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100617_374997.html


2010年6月16日水曜日

協力多謝

文科省への「もの言い」へのご協力、みんなありがとう!

どのくらい効果があるかはわからないけど、でも、できることはできる限りしたかった。

同じように考えてくれた人が、ここ見て行動してくれたのだとしたら、こんなにうれしいことはありません。
ありがとう!

それからコメントくれた人、特にどう返事をすればいいかまとめてくれたたきのはらさんありがとう!
きっと大勢の人の助けになってると思います。


他の技術と科学術関係も含め、あとはよい結果となってくれることを天に祈るばかり。



なんか自分がやった仕分けのことなんざこれっぱかしも覚えてない人「(はやぶさの成果は)国民全員が誇るべきもの」とか言い出してますが。

そう思うんなら予算通り銭出したれっつーのな。
つうか求められないところに「費用対効果」持ち込んでどや顔すんの止めろマジで。



あと我らがお遍路総理「今回の実績を踏まえ、その開発経費について必要な手当てをできるよう配慮したい」などと発言されてるようで。


わあさすが、かんしゆしようはこくみんのきもちがよくわかる、こうどうのはやいしゆしようだなあ。
【棒読みで】



いや、さすが選挙のための人気取りには目がないなとか、はやぶさだけの問題じゃねえんだよボケなんて思ってないですよ?

ただ、参院選終わったあともこのセリフを覚えていてくれたらいいなってちょっと思ったりもしますが。

2010年6月15日火曜日

緊急:みんな、たのむ。

みんな、5分で済む!たのむ!


@totoy_jp
再告知!「事業仕分け結果に係る意見募集」は本日6月15日まで。

「もの言い」は今すぐ→ http://tinyurl.com/2a3dcsx


■はやぶさ、後継機の予算3000万に縮小 http://bit.ly/cn8YpJ

ちなみに仕分け内容はこんな。
http://www.cao.go.jp/sasshin/data/shiwake/result/B-11.pdf

ざけんなコラ
宇宙研究分野に金出す余裕のある企業が今時あるわけねえだろ。
成果が出るまでに時間がかかりすぎるわ。

レーザープリンタ買うた

そういやこないだ聞かれてたの忘れてた。



パスファインダー日本語訳の校正を印刷する だけ のために購入w

だって、9000円なら、付属のトナーで2000枚印刷できるとしたら、紙代入れてもコンビニのコピーより安いんだもん。
トナーもリサイクル品なら相当安いし。
カラーコピーも検討したけどランニングコストが高いし、そんなにカラーでプリントするものもねえなあと。

音もそれなりに静かで印刷が早いのはいいけど、ちょっとでかいのが玉に瑕かな。
まーでも安いしw 

はやぶさを支えた男たち

みんな、JAXAのブログ見てる?

「関係者から」が超アツい。ので読め。
http://hayabusa.jaxa.jp/message/index.html

はやぶさに関わった人達が、万感の思いを込めてはやぶさと、そして自分の任務のことをアツく語っている。

2010年6月14日月曜日

おかえり、はやぶさ。

395 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 21:34:43 ID:ibcJAU6b0
ついに帰ってくるのか……
なんかもうお使いに行かせたら転ぶわお使いメモ無くすわ財布も無くすわでもう大変。
……な三歳児を陰で見守るおかんの気分だw
まあ転んでもバンソウコもたせてたし
お使いメモ無くしても歌にして買うもの覚えさせてたし
財布無くしても千円札だけ別にしてポーチに入れておいたけどね。こんなこともあろうかと。
……という気分だw


あとはよろよろしながら傷だらけで帰ってきた我が子を抱きしめてやるだけだな

530 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 23:38:10 ID:ix7ry+tv0
>>395
ざんねんながら、抱きしめてやる事はできないんだ。
チャイムが鳴って、玄関を開けたら買い物袋だけがそこにおいてある。
そうしたら、ちゃんとお使いできたか、確かめてやるんだ。
そして誰もいない玄関に向かって、思いっきり褒めてやれ。


7年の旅を終えて、流れ星になった。
それが、はやぶさだ。

数々のトラブルを乗り越え、予定より3年も遅れながら任務を全うし、世界的にも貴重なサンプルを運んで、60億キロの長い旅を終えたはやぶさ。
はやぶさは13日夜、資料の入ったカプセルを切り離した後、大気圏に突入。
はやぶさは燃え尽きて、チリとなった。

2010年6月13日日曜日

三沢 一周忌

三沢が急逝して1年……早いのう……。


未だに寂しくて、悲しくなる。


きょう、ディファで一周忌大会があるんだよな。
行けないんだけど、思わず調べちゃったりとか。


KENTAが復帰して、丸藤とスゲエいい試合してたみたい。(週プロ情報)
もうちょっとヘビーが頑張ってくれれば言うことないんだけどなぁ……。


ああ、だめだ。
言いたいことはたくさんあるのに、
言いたいことがまとまらない。


あらためて、R.I.P.

2010年6月11日金曜日

でけえダイス来たれり!


デカァァァイッ! 説明不要!


以前4thcageで無駄にでかいダイス紹介したら、l-heartさんがアメリカから密輸してくれたよ!

しかもアレ書いた3日後くらいに連絡来て、その1週間後くらいにはもう入手されてた。
なにそのムダな行動力

ちなみに、今回俺は購入数を4つでガマンしたのに、彼は10個購入したらしい。
個人所蔵としては世界最大数の可能性もある。アホだ。
なので俺の中で彼のあだ名は「ホンコンのカバン屋」に決定する。
『シャチョさん、カバン、ブランド、ヤスイヤスイ』みたいなイメージで。
【勝手なこと言うな】

昨日秋葉原で受け取ってその場で膨らませたらスゲエでかくて楽しい。
のでそのまま抱えて帰宅したらすれ違う人みんなが振り返ってくれる『絶世の美女プレイ』が堪能できて楽しかった。

そのままムスメに渡したら超ハッスルして、「ただひたすら出目の大小を比べる」ゲームを2時間ほど付き合わされてみたりしたが。
ぐへえ。


あと、いやがらせに田中天さんとD16さん(両者とも子持ち)に1つずつ渡してみたらことのほか喜ばれてしまう屈辱。


ので、誰かにプレゼントにしようと思ったけど急遽停止。
普通の贈答品として使用することに。

2010年6月9日水曜日

2010年6月6日日曜日

きょうのバカウェポン



http://www.tactical-life.com/online/products/laserlyte-x-north-american-arms-x-ka-bar-pistol-bayonet/?hp=products_title

世界初! 22口径のハンドガン用 レーザーサイト+銃剣!

使い道がまったく想像がつかないあたり、非常にメリケンっぽさが出てていいカンジ。


アレか。射撃戦中でもバナナが切れますとかそういうアレか。


兵器に必要なのはこの割り切りだよね。
「実用性はさておき、こっちの方がかっこいいよ!」

あと護身用の小口径の銃にレーザーサイトという「とりあえず高い道具くっつけとけば高級そうに見えるだろ」って思想が1秒で見て取れる設計がすがすがしい。

ちなみに$29.95。
安っす!

2010年6月5日土曜日

シイラはずかむ!
















社長から魚が届いたパート2。

今回はシイラ
1.2m、8kgのドデカ魚。
あまりにでかくてトロ箱に入りきらず、3つに切り分けられて送られてきた。


でけぇeeeeee!
(写真下 コーララムネの大きさと比べてみよう!)


さっそくさばいて皮引いてサク取りしたら12サクくらい取れる。
すげー。

ハラミの部分が美味そうだったので、中骨すいて刺身にしてみた。


うめぇぇぇぇ!


あー、なんだろ。
脂っ気のないハマチとかそんな感じで。
さっぱりしてるけど、後味のうまみはしっかりある、みたいな。

正直シイラってフライとマヒマヒステーキくらいしか食ったことなかったけど、刺身でもイケんのな。
発見発見。

社長ありがとう!

明日は中骨を焼いて、あと身の方をフリッターかムニエルにして食う予定。

2010年6月2日水曜日

続きょうのロボット

九印さん情報。

こないだネタにした中国最強のロボット研究家 呉さんのロボットがパワーアップ!

……なんか外装ついただけなにも変わってないような。
むしろシンバルがなくなったことでパワーダウンしてると言っても過言ではない。


リヤカー引きロボットや書道ロボット、囲碁・将棋ロボットなど、これまで50体近くのロボットを発明し、中国で“最も聡明な農民発明家”とまで呼ばれる呉玉禄さん。小学校卒という学歴ながらも、ロボット発明に果敢に挑戦し続けるその姿は多くの中国人の関心を集め、昨年は呉さんのロボットが中国の国家プロジェクトである有人宇宙船「神舟7号」とともに展示される機会を得たほどだ。

・・・さすが先行者の国中国。
アレが有人宇宙船と並べられるのか。

アシモとか持って亡命したらすぐ書記長くらいにはしてもらえるんじゃなかろうか。
どうですかホンダの人?




つうかなんでリヤカー引きにこだわりますか呉さん
そういう原チャリで完全に互換が効くようなもんじゃなく、もうちょっと……


……いや……すいません……。
 【いろいろ思い直した顔で】


<おまけ>
ついったで拾ったネタ。

”『Google翻訳で「GReeeeN」を翻訳したら大変なことになる!』”


さあ、やってみよう。
http://translate.google.co.jp/?hl=ja#

誰の仕業だw


……B'zって入れたらエアロスミスって出たりしないかなあ。

2010年5月30日日曜日

ゲームマーケット

昨日の意拳のトレーニングの後遺症で激しくだるい。ぐええ。

浅草のゲームマーケット2010に行く。

企業半分、同人半分くらいでボードゲーム中心に販売。
要するにコミケのゲーム版なのね。
知らんかったw

中古のドイツゲーがようけあったのでいろいろ物色。
インダストリアが2000円で買えたので入場料の元は取った。

あと「500円ゲームズ」って企画をやってたので、2つばかり購入。

ホントは国際通信社で出てたD-Dayの新しいのがちょっと欲しかったのだが、よそを見て回ってるうちに品切れ。ちぇー。
まあ、じきにイエサブ当たりに出るとは思うんだが。
そういや国際通信社ブースでは「はがきサイズゲーム」を配ってた。
面白い試みだな。

途中、知人にゲムに誘われたりしてたんだけど、仕事を残してきてたんで後ろ髪引かれながら退場。
悔しいので上野で下りて、珍々軒でタンメン食って東京へ。

仕事済ませて帰宅。
買ってきたゲム開いてニヤニヤしたりとか。

2010年5月29日土曜日

土曜日は意拳の日

今日は師父が忙しいとのことで、朝九時集合。
師父は10時に帰られるけど、練習終わりはいつもと同じ。ぐええ。

先生が帰ってからは自主練。
師兄がいろいろ教えてくれる。

のだが、「あまりに基礎ができていない」ということで基礎をひたすら繰り返す。

特に、昔やってた八極拳のくせがなかなか抜けず、歩法で足を置く位置とか角度とかが意拳のそれと違う感じに。

おかげでいくつかつかめたことはあるのだが、全身の筋肉痛っぷりがパネえ
ぐええ。

歯が折れた

つーか欠けた。
奥歯に銀かぶせてる部分の下側が虫歯に浸食されたらしく、銀のエッジに沿ってパキッと割れる。

何が屈辱って蒸しパン食ってて割れたってあたりだが。
蒸しパンに負けんなよこの根性無し!

とりあえず近所の歯医者いって、全力で麻酔打たれてガリガリ削られる。
ひさびさに麻酔かけられて、なんかぐでーっと。
でも3mix療法*やってくれるところだったので、あんまり回数来なくて済みそうな予感。


そんなこんなで19:30集合のDAC運営委員会に5分ほど遅刻。
スマンスマンいいながら部屋に入ったら我らが代表ユージさんがおいでになっていなかったんで何ら問題なく



遅刻するヤツなんて早々に死ねばいいのに。
【広い心の棚をまんべんなく活用しながら】

あとえでぃさんが仕事が忙しいらしく、青首大根みたいな顔色で登場。「徹夜明けなんでー」だそうで。
締め切りが月曜の仕事を抱えているとのことで一瞬同情しかけたが、「そんで、明日セッションなんですよ」とか言い出す。相変わらず魂を削って遊んでいる模様。


終了後、なに食っても1皿300円の中華料理屋で、すごくどうでもいい話をしながら夕飯。
値段が示すようにすごくぞんざいな店だったのだが、麻婆豆腐とか餃子とかがかなりガチでびっくり。ちゃんと花山椒入ってるよ。へー。

あと、いろんな餃子が売りらしいので「メニューのここからここまで」っていいながら10種類くらい餃子頼んだらどれがなに餃子かわかんなくなって楽しい
なんせ店員もどれがどれだかわかんなくなってたw
でもチョコバナナ餃子はかんべんな! ユージさんは気に入ったらしく一人で2つも食べてましたがねドゥフフフ。
 【シャッフルと言いながら集中的に押しやった皿をそっと隠しながら】


*虫歯に3種混合の抗生物質入れたセメント埋め込む治療法。菌が死ぬんであんまり削らなくても虫歯がなおせるステキ療法だが、ぶっちゃけ歯医者が儲からないのでやってくれないところが多い。

2010年5月28日金曜日

今月号のアフタヌーンがスゴイ件



各所で話題になってますが、今月号のアフタヌーンがスゴイ
まず榎本俊二の『斬り介とジョニー』がスゴイ。
田中天さんなんかがついったで絶賛してたんで買ってみたんだけど、ものすごく無慈悲に、無感情に人が殺されていく。一般人が路傍の草のように簡単に斬り殺され、『ゴールデンラッキー』あたりのシニカルさそのままに、悪党たちがすぱぱぱぱぱーん、と斬り殺されていく。

そして絵の作り方がスゲエ。
映画好きで有名な榎本俊二らしい”見せ方”っつーのか、コマ1つ1つの構図の切り方とか、着目点とか、『読者にどこを見せたいか』ってのがかっちりわかる描写がスゲエ。


「なんだこのアホマンガは!」っていわれちゃうかもしれない描写法だとは思う。
が、マンガ書いたり絵を描いたりの素養がない俺でもシビれるくらいスゲエ。


Rebisさんがついったで「D&Dのハックアンドスラッシュみたい」って言ってたけど、確かにこんなカンジなんだろうなw


あとむげにんとかヒストリエとかラブやんとかもいいんだが、今回はおまけで付いてる別冊ふろく「四季賞」がスゲエ。
今回受賞の3作がどれもイイでき。
絵が下手だったり、話がとっちらかったりしてるとか細かい部分で気になるところはあるけど、そういうのを超えて『この話が描きたい!』とか『このキャラを動かしたい!』って思いが”のしっ”と伝わってくるイイマンガでした。
大賞取った作品の持つ熱量。2番目のヒーローもののベタだけど人の心を揺り動かす描写。3番目の、地味なんだけどなんか溢れてくるもの。
どれもスゲエいい。

なんだかんだいわれてるけど、まだまだ捨てたもんじゃねえな! 日本のマンガは!
【富士鷹ジュビロ先生の声で】


ということで、まだ読んでない君は買って読め!

2010年5月27日木曜日

きょうのオススメ占い

【よく当たる!】 Gmail☆占い 【恋愛成就】

http://hamachiya.com/junk/gmail_fortune.html

Gmail占いってなってるけど、ほかのメルアドでも大丈夫みたい。

この占い、ホントに良く当たるよ!
試してみて!





きょうの巨人

http://www.calltodecision.com/nephilim.htm

ギリシャで巨人族の骨が出た! ってお話なんだが。









(1枚目)

どうみても合成写真です
ありがとうございました

頭の後ろの影が不自然 & 眼窩から覗く土の木目が他の部分と違いすぎる。


(2枚目)
たぶん実写真。

ただし、巨人の背骨&骨盤の形状が明らかにおかしい。

背骨の骨のつなぎ目の仕事の粗さもなかなか味わい深いが、特に骨盤。
どうやって歩いてたんだこの巨人は。

肋骨も形がおかしいし、仮に土の重さなんかで曲がったんだとしても、だったら1本も折れてないってのはやっぱりおかしい。



どうせなら「一つ目」とか「金の卵を体内に納めたガチョウの骨も同時出土!」とかやればいいのに。

2010年5月24日月曜日

ラッシャー木村 死去



 元プロレスラーのラッシャー木村氏(本名木村政雄=きむら・まさお)が24日午前5時30分、腎不全による誤えん性肺炎のため死去した。68歳。北海道出身。葬儀は親族のみで行う。所属先のプロレス団体ノアが発表した。


http://www.asahi.com/obituaries/update/0524/TKY201005240324.html


昭和プロレスの勇士がまた一人……

もう68だったか。
ファミリー軍団の重鎮として、明るく場を和ませてくれてた人でした。

ファミ軍前のヒールの時代にも、にじみ出る人の良さがいつも感じられる人でした。

天国で馬場さんと再タッグを結成してくだされ。

R.I.P.

2010年5月23日日曜日

きょうの男の本能

Team Fortress 2 Griefing: Hot Girl Backstabbing

FPSの撃ったり殺されたりゲー”Team Fortress2”にて、「おねえちゃんのちょいエロ画像」をゲーム中に貼って、それを見ようと足を止めたPCをうしろから忍び寄って殺しまくる動画。


見てて悲しくなるくらいの人数が引っかかっては殺されていく様は圧巻。



あと同様のトラップにかかったことがあると思しきPCが、絵の周りで武器を振りまくったりしてるのが笑った。


動画なので飛ばす。

2010年5月22日土曜日

土曜日は意拳の日&ゲムの日

午前中 意拳の日。
先週来てた新人の人が誰もいなくなってるw

ツラかったのかのう……>練習

午後から新宿某所にて4e。

その後、帰宅したらムスメがテレビ見て泣いてる。
なんでも「口蹄疫で牛や豚が死ぬのがかわいそうだから」と言って泣いているという。

「あかねがうしさんやぶたさんにごはんあげたかったのにー」だそうで。

心優しく育って……るのか? これ。

2010年5月19日水曜日

事故った

いやリアルに。

新橋の駅前をタクシーで通り抜けようとしたとき、ロータリーを緩やかに右に曲がろうとしたところで、のろのろっと右から別のタクシーが。
うぉ、あぶねえ。ぶつかるだろ。
と思ってたら、ホントにぶつかった。

後部座席のドア(右側)に、のろのろながら減速なしでつっこんだ相手のタクシーはごらんの通りバンパーがとれ、ライトがぐらつき、前部が損傷している。


にもかかわらず、ぶつかられたこちらの車は車体に小さな傷がついただけで、ドアがへこんでさえいない。

おぅいっつぁみらくる。

というわけでなんのケガもなく、むしろ目的地の近くだったのでタクシー代払わなくてすんでラッキーてな具合だったが、右側ドアの場に座ってた営業のねーちゃんが「衝撃で腕が痛くなった」とか。

そのことを実況見分に来た警官に伝えたら、速攻で出た言葉が「じゃ救急車呼びますね」。

いやいやいやいや。そこまでじゃないから。
とねーちゃんが必死に止めようとするも、「事故でケガしたって証明とるのいろいろ面倒だから、救急車で処理した方があとあと楽よ?」という警官のなまなましい薦めによって、救急車でさらわれていくねーちゃん。

いや、あんたの面通ししにいくためにタクシー乗ってたんけどなワシら。
ということで、取引先に原稿持ってって、事故に関する世間話して本日の任務終了。

ぶっちゃけ事故現場にいた時間の方が長かった。
ドンマイ。

2010年5月17日月曜日

イナダはずかむ!

















三宅島に住んでる友人(社長)から、釣ったというブリ(イナダ)が届く。

でけぇぇぇぇぇ!

保証付きの天然物、釣った直後のをそのまま氷詰めして直送ですよ。ええ。


さっそく食った--と言いたいところだが、届いたのが21時過ぎだったので今日は解体で終了。
小出刃でバラしたんだけど、身が厚くて届かないところがでたくらい分厚かったのことよ。

ハラ割いたら大量のシラウオが出てきてビビった。
こんなん食ってたらそら美味くなるわな。


アラはさっそくばらして半分を大根と炊き合わせる。
もう半分は明日粗塩ふって焼いて食う。

身はもちろん刺身。
つまみ食いしてみたらプリプリだったので、明日あたりにはちょうど良く熟成していると思われる。

ヒャッハー!
ありがとう社長!

俺、明日焼きたてでジュウジュウいってるカマ焼きと、分厚く切った刺身食うんだ……


18日 追記

うめええええ! 
一晩置いたおかげで刺身がこなれてすごく味が深くなってる。
焼いたカマも塩振っただけなのに臭みもなく、ほろほろとはがれる身が口の中ではらっとほどけて油がじゅぅっと。


社長ありがとう!
また頼むぜ!(笑)

ディオ様死去

ロニー・ジェイムス・ディオ、死去
http://www.cdjournal.com/main/news/ronnie-james-dio/31064

胃ガンだとは聞いていたが……
もうあの超絶ボーカルも聞けなくなるのだね……

R.I.P.

2010年5月16日日曜日

伯母の家訪問

前にもちょっと日記でネタにしたが、浦和に伯母が住んでいる。
いとこと二人暮らし。

伯母はパーキンソンを患っている。

去年、再就職前にそのことを知り、役所やら福祉事務所やらをあっちこっちして、年金やらデイケアの世話をしたきり時々電話をするくらいでなにもしていなかったのが、心のなかに小さくとげのように残っていた。
先日北海道に帰った折、墓参りに行ったときに、真新しい伯父の墓碑銘を見てそのことを思い出し、ようやく訪れることにしたというわけだ。
我ながら薄情なものである。

思えば、伯母は俺にとって、「埼玉の母」であった。
年齢的には祖母だが。

母が早世し、父の再婚相手になじめず中学の時に家を出たとき、行き場のない俺に部屋を与えてくれたのが新聞屋の所長だった伯父であり、飯を与えてくれたのが伯母だった。

その後、新聞屋の手伝いをしながら高校に通うあいだ、伯母は身の回りの世話をしてくれ、またときに年中バイクのガス代やらTRPGのルールやらでぴぃぴぃ言っていた俺に、新聞配達を手伝わせた代償として小遣いをくれた。
実際のところ、それは小遣いを与える口実だったのだと、いまになって思う。

大学のあいだは、長期休みの度に新聞屋に泊まり込んでは配達を手伝い、正月はいつも週刊誌みたいに分厚い”正月版”を山積したバンに乗り込むのが習いとなっていたが、俺が博士課程に入った頃、伯父が新聞屋を辞め、”年始の行事”は無くなってしまった。

そして数年前伯父が亡くなり、伯母といとこが二人暮らしをはじめていまに至る。


ほぼ1年ぶりに見た伯母は、パーキンソンが進んで寝たきりになっていた。

手足は枯れ木のように細くなり、寝返りも打てなくなったと言いながら、その表情は明るかった。
去年は無かった介護用のベッドが運び込まれ、部屋も以前よりきれいに片付いているのは週に6回ヘルパーさんが来てくれているからだという。
面倒だからと飲んでいなかった薬もちゃんと飲むようになり、いやがっていた医者にもきちんと行くようになっているようだ。
いとこも存外良く面倒を見ているようで、ときどき車いすで散歩に連れていっているのだと言っていた。

北海道で買ってきた魚と菓子をことのほか喜んだ伯母は、田舎で会った人たちの話を懐かしそうな笑顔を浮かべながら聞いていた。

無事、それも以前より安楽に暮らしていることを知り、少しだけ心が軽くなった。

古くは源義家から続くという、石川家の荒ぶる、といえば聞こえはいいが、ようは行き当たりばったりな血を引くもののご多分に漏れぬ、勢いと情動で生きてきた伯父と連れ添った伯母は、ずいぶん苦労をしてきたと、亡くなった祖母に何度も聞かされた。
70過ぎまで新聞を配るような、働きづめの人生を送ってきた伯母。

いまは、ベッドの上で、じっとテレビを見ている伯母。

何かほしいものは? と聞いても「なにもしてないのに、悪いね」としか言わない伯母。



幸せって、なんだろうね。

オチはない。

2010年5月15日土曜日

意拳の日&タイフェスティバル

午前は意拳。
新人がたくさん入ったので基礎を濃くやっていただける。
ありがたや。
2週間ぶりだから全身パンパンだけどな! 余裕!

あと、いつも見てくれる師兄が実戦的な使い方を教えてくれるので非常に楽しい。
どうも八極拳の時の動きの癖が出て、それがダメの原因なんだよなー。ううむ。
あと、いつもダメダメ言われてるけど初めて誉められたんだけど、それが普段職場の非常階段で黙々と練習してた部分で、やっぱり時間をかけることは重要なんだなーと痛感。 

午後から代々木公園で「タイフェスティバル」やってると聞いて行ってみることに。
原宿駅で入場制限(JRの駅で入場制限してるのは初めて見た)してるくらい人がいたのでいやな予感はしていたんだが、現場に着いてみたら上海万博の初日くらい混んでた。

ので、タイ料理はあきらめてかき氷とお好み焼き食って帰る。
なんという屈辱。

帰宅して、途中で買ってきたケンタ食ったら急激に睡魔がやってくる。
のでだらだら昼寝。

21時に目が覚めたらチャーリーとチョコレート工場の秘密(だっけ?)やってたのでだらだら鑑賞。
やっぱり狂ってるよなこの映画。ていうかティム・バートン。
ホラーにしか見えん。工場に入るシーンとかそのままスティーブン・キングのホラー映画に使えそう。ムスメが怖がって女房にしがみついて離れない。
あとデップの演技力スゲエ。

2010年5月13日木曜日

書評:どぶどろ

半村良著 扶桑社文庫 



半村良っていうとSFのひとってイメージが強いけど、実はこういう時代物も結構書いてるのね。
『戦国自衛隊』とかも時代物っちゃ時代物だが。

筒井とか星新一とかにハマってた中坊の時分は、半村良の小説もようけ読んでたのものだ。
のだが、本書「どぶどろ」は「時代物? じじむさい」とか言って図書館でも余裕でスルーしてた。
よって、俺の中では「どぶどろ」というタイトルと「半村良が書いた時代物」というレッテルだけが残っていた。

あのころの俺のバカ。
今お前は藤沢周平とか山本周五郎とか浅田次郎とか山風なしには生きられない体になってるっつーの。

それはともかく。

そんなことで「スルーしてた」記憶だけが鮮明に残されてた本書「どぶどろ」を、たまたま近所の書店の文庫コーナーで発見し、何とはなしに購入したのが数日前。


読了して、改めて思った。

あのころの俺のバカ。
いやー、面白かったー。


【以下ネタばれにつき飛ばす】



2010年5月10日月曜日

本の整理がつらい

部屋の本の整理を余儀なくされる。
俺の部屋にあるテレビ端子を地デジ対応にするために、ちょっとした工事が必要だと大家から連絡があったためだ。
「俺の部屋にテレビ端子なんてあったっけ?」と隣の部屋(同じ間取り)の住人に端子の位置を問い合わせたくらい、最初は端子が本当に存在しているかすらわからなかった。
しかし調査の結果、どうやら端子は部屋の最奥部に存在しており、しかもそこまでの道のりは買って読むヒマ無く山積みにされた本の奥深くに埋没していると言うことが発覚した。
つまり、端子のある位置までの本をまとめて道を造り、かつ工事の兄ちゃんの作業にじゃまな分は処分しなければならぬ。

見もしないテレビの接続端子のために俺の本を整理しなければならない理不尽に納得のいかないまま、本の整理を開始したのが5/5のこと。

その後、毎晩1~2時間ずつ既読の本とまだ読んでない本をふりわけ、さらに読んだ本を「もう一回読みたいときのために残す本」と「古本屋に売り飛ばす本」に区分するのだが、この作業がなかなか終わらない。 

俺にとっては「本の整理」というヤツは、まさに身を切るようにつらい作業なのである。
実際がところ、俺は「読みたいと思った時にその本が読みたいから」蔵書を購入し、増やすタイプの人間であり、図書館で読める本でも面白ければ手元に置いておきたくて購入してしまう種類の人間なのである。
よって、暇つぶしに買った本はさておき、蔵書の多くは「もう一度読みたいからキープしてある」本であり、ここから不要なものを分けろと言われてもなかなか難しい。
また、整理を続けるうちに、「ああこの本は、俺が高校の時に買った本」「ああこっちは女にフられた傷心を癒やした落語全集」などといった”思い出”という付加価値がついた本が発掘されるに至り、仕分け作業は難航に難航を重ねることになる。

しかし一方で、冷静で計算高い俺は「部屋代を考えろ! この本が占めてる面積を家賃換算したら年にいくらになると思う! だったら処分して読みたいと思ったときにマンガ喫茶なり古本屋に行く方が経済的だろうが!」と繰り返し叫んでいる。

こうした矛盾と葛藤を何度も繰り返したのち、私的な整理であればこのへんで「ん、まあ俺もガンバった! 残りはまた今度な!」などと自らの健闘を称えつつも整理をあきらめ、整理途中の書籍を元の位置に戻して全てをなかったことにしてしまうところなのだが、今回の整理では「端子交換の時間まで」という明確なピリオドに加え、「作業ができるスペースを確保できるまでの書籍処分」という定量的目標までが示されている。

なんという難作業。
マゼラン星雲波高し。

それでも、今朝の4時までかかって、不要--とは言いがたいのだが、メジャーな作家だから再販もようけされてるし図書館行けばまず見つかるであろう本や、手放すのは心からつらいのだがシリーズが完結していて何度も繰り返し読んだ本などをミカン箱4つほどにまとめて部屋の外に出す。

蔵書の整理の終わった部屋は広々として、それまでの「山と積まれた本の隙間に座って作業をする」部屋から、あきらかに「書斎風の部屋」へと変貌を遂げていた。
まともに床の見える部屋を久しぶりに見下ろしながら、大掃除が終わったときのようなスッキリ感を感じつつも、俺の心の中にはミカン箱4つ分の大きな穴がぽっかりと空いているように感じられた。

そしてきょう、外出先から戻り、部屋を覗いてみれば、テレビ端子が真新しいソケットに変更されていた。

たかがこんなつまらぬものを取り付けるために、俺の本が処分されたのかと微かな怒りを覚えながら、俺は今日買ってきた文庫本と雑誌をテレビ端子の前に空いたスペースに積み上げた。


……ダメじゃん。


<きょうのプチショック>

整理に際して「まだ読んでない本」をダンボールに詰めていったらそれだけで2箱埋まった
どんだけ積ん読したら気ぃ済むねん俺。

しばらくはこれらの消化から、かなー。

2010年5月5日水曜日

帰京

ということで昨日帰ってきました。
4日だったんでそこまで混んではなかったけど、さすがに4-5時間移動しっぱなしなんでヨメ・ムスメともぐったり。
毎日のごちそう責めで胃も疲れれたんで、飯だけ炊いて買ってきた漬け物とかでささっと済ませて泥のように眠る。

きょうも今日とて昼まで寝てたら、隣の家の姉弟が現われ、ムスメとともにひとしきり暴れて去っていったおかげで起こされる。

その後、半日かけて部屋の片付け。
なんか地デジ対応のアンテナ入れるのに工事の人が来るってことなんだが、その部屋は俺の本が山積みになっててぶっちゃけ魔窟

なので古い本を移動させたり、懐かしい漫画読んだり古い漫画読んだり古本屋に持ってく漫画の名残を惜しみつつ読んだりといった作業に従事する。

うーん、なぜだろう。はかどらんなあ。
【疲れた目をこすりながら】

夕方からうちの家族+隣の姉弟+おかんとともに銭湯へ。
それなしでも時々銭湯には行ってるんだが、毎年5/5はこどもの日で「子供無料&菖蒲湯」やってるのだ。

菖蒲山盛りの湯船につかり、おまけのヤクルト飲んで帰宅。
のんびり風呂入ってなんかぐったり気味。
ムスメも飯食いながらその場で突っ伏しはじめたりしてる。

ということでもう寝ゆー。

2010年5月4日火曜日

きょうの室蘭-千歳

気温12℃。
「あれ? 今日あったかいじゃん」と思ってしまう。
東京では18℃とかでもくそ寒ぃ-!とか絶叫してたのに。
我ながら意味がわからん。

ただ、こっちの寒さって東京の寒さとやっぱり違う気がする。
なんつーか、確かに気温は低いんだけど、東京ほど底冷えしないっつーか。

だから同じ寒さでも耐えられるのかなってな気がする。

まあ、単に暖房とか防寒着とかが気合い入ってるだけって話もあるが。
ドンマイ。

明日は帰郷。
早い時間の飛行機なので室蘭を発ち、千歳のホテルで前泊。
ちんたら電車で行こうかと思ってたら、父が車で送ってくれると言うんでそれに甘えることに。

石川家の家訓は「立ってるものは親でも使え」です。



晩飯はどっか寿司屋でもーと思ってたのが、近所に大型ショッピングモールを発見し、ボタンエビとかアカエビ(刺身用)がアホほど入って300円前後で売られてたので、そのエビと鮮魚コーナーの寿司買って済ますことに。


生エビうめぇぇぇぇぇ!



寿司も、まあ普通にうまいんだが、バキバキ殻割りながら食うエビがもう。
ミソもすっげえうまい。
東京には持って行けない、まさに現地限定の味。
エビでハラいっぱいで超満足。

さ、寝よ-。

2010年4月30日金曜日

きょうの登別

気温7℃。


「あ、今日あったかいじゃん」と思うあたり、何か大切なものが壊れていってる気がします。


<きょうの北海道名産>
エゾシカ肉の「やきとり丼」、阿寒湖温泉に新グルメ
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20100417-OYT8T00552.htm

 道東を中心に農林業被害が深刻なエゾシカの肉を有効利用しようという「阿寒やきとり丼」が、17日から阿寒湖温泉(北海道釧路市)などの飲食店やホテル5店で販売される。

北海道ではエゾシカは飛ぶように走るので鳥として分類されています。
なので、数を数えるときは「1羽、2羽」で数えます。



実際のところは「“やきとり丼”と命名した背景には、エゾシカの肉を食べることへの抵抗感を減らす狙いがある」ってことみたいだけど、それはそれでサギだろ

2010年4月29日木曜日

北海道なう

ということで、微妙に調子悪いなか、北海道へ帰省中。

なんかのど痛い-。洟出る-。ふげー。


なんかロシアの寒気団がもう一回来ている影響とかで寒いという噂は聞いてたですよ。
で、まあ、千歳空港に降り立ってみたら。


気温3度
道路の電光掲示板には「凍結注意! 通常タイヤ使用禁止!の文字。
桜 余裕で咲いてない



これ、なんてロシア?


なんとなく「逆上冬将軍 土鍋に地獄突き」というライムを思い出したオイラ東京生まれヒップホップ育ち。


あー、具合悪いんで寝ます。
ちなみに今日は空港そばで1泊、明日は登別で墓参、明後日以降は祖母宅の予定。
5/5帰還予定。

ネットつながるかは不明なので、反応が無くなってたらそういうことだと思ってください。

2010年4月26日月曜日

日曜は意拳の日

師父の先生の息子さん(御年70過ぎ)が練習を見学に。
なので、太気拳の基礎からやる感じに。
這いとかを中心に基礎を。

自分メモ

・差し手は腰と同調させる。
 手を挙げるときに腰が下がる(イスに座る)感じ。
 左右にらせんを加えててもそれは同じ。
・差したあと、すぐに次の動きができることが重要。
 差して体勢が崩れたところを攻撃することこそが狙い。
・相手の拳撃を右手前で差す
 :このときの相手の拳の高さとこっちに向かうベクトルで上に持ち上げるか下に流すかが変わる
  上に上げるときは腰を下げる力で
  下に下げるときは一度上に上げて、相手が戻ろうとする力を巻き込みながら逆のらせんで下に巻き込みつつ相手の体を流す
・差し手は壁や木に自分の『盾』をこすりつけるようにしながら鍛えることができる
・普段でも這いを。なるべくゆっくり。

いまドトールで仕事サボり中

客の返事待ち。
なのだが、あまりにアレなのでドトールでサボり中。

4thcageの記事書いてたら、隣の20代の娘2人がしゃべってるのが耳に入る。

娘「やっぱさー、男なんて女子高生とかのが全然すきじゃん?」
娘「だって自分好みの外見の子、自分の好みに育てられるんだよ?」
娘「そりゃー仕事してる年齢の女になんか惹かれないってー」



どんだけアレな男に引っかかってきたんだお前は。


そんな光源氏みたいなロリコンとマザコン併発してる生物を男として一般化しないでください。
頼むから。

じゃあお前ら高校の時分に男の思い通りになってたのかって話で。

だいたいが、人間なんて、そんな他人の思い通りにならねえってのな。
や、暴力とか薬物とか集団とか、何らかの洗脳的な手法使ってーってんならアレだけどさ。

そもそも、自分の思い通りになる相手とつきあってて楽しいのか?
自分の思ったとおりになる相手なんて、道具としては便利でも、面白くも何ともねえだろうになぁ。
まあそういうのがわかんねえからアレなこと言って「男を知ってるワタシ」みたいな雰囲気に浸れるんだろうけどさ。

ただ、話聞かされてた娘の方が「ウンウン、わかるわかる」みたいなリアクションだったのが、ウン、何ともアレだ。
なあ金沢。

オチはない。

2010年4月25日日曜日

きょうのロボット

九印さん経由。

■5月に開幕する上海万博に中国の発明家が2足歩行ロボットを出展へ


5月に開幕する上海万博に、中国の発明家が2足歩行ロボットを出展する。
シンバルを鳴らしながらゆっくりと歩くロボットの姿に、人力車に乗る男性も満足そうな様子。
このロボットを作った発明家の呉さんは、今回、ご自慢のロボットとともに万博へ招待された
呉さんは農家に生まれ、独学でロボット作りを学んだという
最初は失敗の連続で、火事で家を燃やしてしまったこともあるという。
呉さんは、「中国の農民を代表して参加することを、光栄に思う」と話した。
呉さんはこのほかにも、4足歩行ロボットも開発しているという。



突っ込みどころが多すぎてどうしていいかわからん。
さすがの中国クオリティ

とりあえず「二足歩行ロボって言うか単なるリアカー動力だろ」とか「シンバルはいらん」とか「火事になる理由がまるでわからん」とかつっこんだらむしろ負けた気分になるこの威力。
スゲエよ中国。

こっちに動画があるので暇人は見れ。
ニュースのコメンテーターの生暖かい視線とかがすごく味がある。


2010年4月22日木曜日

ここ3日くらい

これ読みっぱなしで他のこと一切してませんでした。

魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」
http://maouyusya2828.web.fc2.com/index.html

なんか2ch発の小説らしいんだけど、スゲエ長い
割に短期間なのに、良くこんなに書けるもんだ。

そして内容が面白い。
長いのに話に起伏があり、しかも「世界」がどんどん広がっていくのでなかなか止められなかったw

ドラクエ的な「勇者」と「魔王」が手を組んでーという話なんだが、経済学を切り口として、テクノロジーの発展や商業・農業の進歩などを取り込んで話を進めていくのは面白いやり方だと思うんだ。
「狼と香辛料」もラノベに経済学を取り込んだ成功例だと思う(7巻くらいまでしか読んでないけど)んだけど、ファンタジー世界を表現するにもこういうやり方はあるのだなーと。

誤字脱字が多かったり、微妙に日本語がーてなところもあるけど、気にせず読むが吉。
話が会話だけで進んでいくんで読みにくいって人もいるかもだけど、最初のころの伏線がちゃんとラストで回収されたりとか、かなりしっかりしたプロットで書かれてるっぽいですよ?

ヒマなら読んどけ!

2010年4月19日月曜日

忙しい一日

午前中 意拳の練習。

<自分用メモ>
・棍は腹と対象をこするように
・下半身(特に足)は動かさず、上半身(特に頭)を棍に一致して動かす
・後ろ足踏み込むのは感覚だけでいい

・単推手 流すときは後ろ足のかかと上げる
・流したあとすぐ戻して相手の手の上にこっちの腕載せる
・同時に手首から先を相手の制空権に差し込む
・その後、手首を立てながら、相手の手を殺したまま逆手側でフォロー(挟み込む)しつつ押し込む
・押し込むときは手と頭を強調。手だけで押さない。推す手が縮んでいると手押しになる。
・推すときの手は膨らませた掌で指先で。
 指先が推す→ちょっと上に上がる→掌で推す→相手が飛ぶ。

なんか妙に高弟が多く、つまりは内容が濃くてしんどい。
や、悔しいことに勉強にはなるから嬉しいんだけど。
ぐああ。


午後 職場へ。先週の残りの仕事やっつけに。
狂おしく眠い。
全身筋疲労気味。特に足の筋疲労がスゲエ。立ってると震えるレベル。
ううむ、なまっとる。
とりあえず大量にレモンジュース飲んでビタミンCとクエン酸を補給。

18時退社。
そのまま秋葉へ。
ゲムデイやってるはずーと思って見に行ったらほかにも4eやってる人が。珍しいw
ついたときには一卓はもう終わってたので、L-heartさんとどうでもいい話題で盛り上がったり。
まあ要するにいつも通り。


20時。
義父の誕生会
っても居酒屋で飲み食いしただけだけど。
まあ向こうもマゴの顔見に来てるだけだからあいこ。
……あいこ?

ムスメ枝豆と鶏ナンコツ大量に摂取後死んだように眠りはじめる。




ああ持って帰るのは俺ですかそうですか




腹一杯詰め込んでるところに16kgの子豚は応える。
ただでさえ全身筋肉痛なのにー。
ぐええ。


そして帰宅後月曜の会議資料作成なう。
超睡魔が襲ってくる。ヤバイ。



<きょうのちくわしか持ってねえ>



やばい、このスレじわじわくるw

http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1112.html


.

2010年4月16日金曜日

きょうの未来文庫

「不思議の国のアリス」iPad用ソフト。
”Alice for the iPad“

まあとりあえず見てくれや。



ちょwww
すげえwwwww


うはぁ、ここまでできるのかー。
ホントに新しい技術ってのはアイデア次第だのう。

まあ、作り手が追っつかないからごく一部のソフトで活かされるだけという落ちに終わる予感もするがw

2010年4月13日火曜日

Liner RPG

The Linear RPG というゲームをみっけた。
http://girlflash.deviantart.com/art/The-Linear-RPG-114501766

キャラは主人公一体のみ。
主人公は直線の上を移動すると体力が減り、代わりに経験値が増えて、ある一定量に達する度にレベルアップ、体力の上限が上がる。
直線の上にはときどき点があって、それは街であり、そこにはいると体力が回復する。
やることは矢印キーで主人公を前後させ、死なないように次の街へ進み、最終地点まで移動することだ。
さりげなく、背景では進むほどに物語が立ち現れてくる。


でだ。
このゲームってのは、どうもJRPGの経験値稼ぎを揶揄するために作られたものらしい。
ホントかどうか知らんが。

海外ゲーマーが語る「FLASHゲーム、The Linear RPGをやれば日本RPGの本質がわかる」
http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51633402.html

ようは、このゲームってのは「街から街に移動する間で経験値を稼ぐ作業のむなしさ」を表現してるのだと言う。
作者は「ロストオデッセイ」でJRPGがキライになったそうで。
クリアするまで遊んでからクソゲーだったと言い出すのはオタのデフォルトな行動ですという話もあるがそれはさておき。

単に「キライだ」と言いたいだけのためにこれだけのものを作ったんだとしたらご苦労なこったと思うが、このゲーム、実際やった人、どう思う?



や、これ、面白くね?



この人がなんのゲームを面白いと思い、何をつまらんと思ってるのかは知らんが、コイツはすごく単純な操作の中に、「選択と判断」とか「成長の喜び」とか、そういうものをちゃんと含んでるんだよな。
そして人間の想像力は、そんな単調な中にもストーリーを見いだすことができる。

おお、思い出すがいい。
数字とアルファベットと記号だけで表現された、”ローグ”のことを。
俺たちは、通路の向こうの敵に-(矢)を打込み、倒した敵と被ダメージに一喜一憂しながら、時になかなか出現しない食料にハラハラし、また時に現われるR(ラストモンスター)に恐怖し、迫り来るV(ヴァンパイア)やD(ドラゴン)の姿に絶望しながら、死んでもめげることなく”冒険”を続けたものだ。
そう、それは間違いなく、”冒険”だった。

そして、Linear RPGは、作者がどう思ってようと、やっぱりRPGなんだと思う。


だいたい、ゲームを終わらせたときの感想が『それでも君のやっている事はただの時間の浪費だ』ってのはアホの戯言だよな。
だったらどんなゲームなら、あるいはどんなことなら時間の浪費じゃねえんだって話で。

人生に有意義じゃないこと全てを排除して生きようとするのは勝手だが、それに他人を巻き込むなと思わいでもない。
まあ、そもそもそんな後悔するぐらいなら二度とゲムやらなきゃいいのに、という話で。


閑話休題。
Liner RPGは面白い。
作者がどう考えてるか知らんが、俺は面白いと思う。

彼の偉大なる才能は、彼の望む方向に出はないかもしれないが、確実にここに開花している。
これを制作・発表した時間が彼にとって『時間の浪費』でなかったことを祈るばかりである。


や、このヒト鉄板で未だに最新ゲーム買ってはプレイして、クリアしたあと「なんだよこのクソゲー!」って叫んでるとは思うんだけどなw



<オマケ>
懐かしのローグはここからダウンロードできる。
http://yokohama.cool.ne.jp/regen_rn/rogue/rogue.html

若い人は見たこと無いかもしれんが、『風来のシレン』とか『トルネコの大冒険』なんかの元になった「ローグライクゲーム」の大本がこのゲームだったり。


やったことない人はやっとけ!
そしてやってた人は懐かしさにむせび泣け!


久しぶりにアドバンスローグやって、ムラマサみっけたこの喜び!
イヤッハー!

2010年4月10日土曜日

きょうの科学技術

昭和大学の歯科患者ロボットは臨床教育を変えるか?

昭和大学に導入された歯科患者ロボットは、臨床教育におけるロボット活用のあり方はかくあるべきかを考えた末に誕生した“日本らしいアプローチ”だ。これにより、医療における診察スキルとコミュニケーションスキルは改善できるだろうか?


 「痛いです」――治療中、医師に痛みを告げて手をばたばたさせるこの女性。歯科でよくある光景だ。遠目から見ると普通の患者だが、近づいてみるとこの女性がロボットであることが分かる。ロボットの名前は「昭和花子」、昭和大学が3月25日に報道陣に披露した歯科患者ロボットだ。会場となった昭和大学歯科病院には、海外のメディアも含め、多くの報道陣が詰めかけた。



痛みにちゃんと反応するとかスゲエな。
似たような心臓用とか脳血管用のは昔からあったけど、「痛い!」いうて暴れるほどの機能はなかったよなー。

「昭和花子」というネーミングはこのロボットが自我を持ったら命名者を真っ先に殺しに行くレベルだと思うが、技術的には素晴らしい。

ではその写真を見てみよう!

きょうの日清

CM。



日清がんばりすぎ。

youtube動画なので飛ばす。


2010年4月9日金曜日

きょうの親バカっつーかただのバカ

おやごころ婚親会
http://www.seniorcom.jp/oyagokoro/index.html

ご両親にとって、何歳になってもご子息・ご令嬢が大切なお子様であることに変わりはありません。

「親が子どもに代わって、結婚相手を探すのは…」と躊躇される方もいらっしゃるでしょう。しかし、親が子どもの心配をし、子どもの幸せのために何かしたいと思われるのは当たり前のことではないでしょうか

親の代理婚活・代理見合いは、お子様の幸せにつながる大きな意味を持った活動なのです


「子どもが結婚への意識をなかなか持ってくれない」「良いお相手と巡り合えるか心配」といったお悩みをもお持ちなら、親御様が活動を始めてみてはいかがですか。

親の代理婚活・代理見合いを応援するおやごころ『婚親会』が、皆様の活動をしっかりとサポートいたします。お子様の幸せのため、ぜひ一歩を踏み出してください

-----------------------------------

スゲエ
シニアコム(50歳以上専門サイト)スゲエパネエ


なんかもうアホかとかそういうのの彼岸に到達してる。
「お子様の幸せのために」とか「親が子どもの心配をし、子どもの幸せのために何かしたいと思われるのは当たり前のことではないでしょうか」とかいう正当化の論理もスゲエ。
すでに「キモい」と言っても差し支えないレベル。


こういう年寄り向け脅迫産業もあるんだなー、とちょっと感心。
先祖の霊とか水子供養よりは「今そこにある危機」を煽れるという意味で優秀な老人殺しなのかも、とか思った。
どんだけ儲かるのかは知らんが。


仕事でみっけてあまりの感動に思わず会社からアップ。

2010年4月8日木曜日

きょうの科学の進歩

進歩その1

精神疾患 画像で診断…東大など実用段階

 うつ病や統合失調症などの精神疾患を脳の画像検査で診断する方法が実用段階に入ってきた。「近赤外光脳計測装置」(NIRS)を用いて脳血流の変化を測定し、それぞれの病気に特有のパターンを判別する検査法が、全国7施設の共同研究でほぼ確立した。



ほー。


・・・つまり、キ○ガイが見てわかる時代が来たと言うことですね
や、僕は大丈夫ですけど。
  【頭にアルミホイルをぐるぐる巻きにしながら】



ギャグっぽく書いてるけど、これすごい研究だよ?
いままで「医者のカン」でやってた診断がちゃんと判別つくってことだから、なんかテキトーに薬出されて終了してた心の病気の人たちが、ちゃんと診断が受けられるかも、って事だもんね。

あと、脳の血流で精神状態が変わる → 血流を変えたら精神状態を変えられるのか? という50年くらい前からのナゾにも答えが出るかも。
おもしろーい。

あと、これが進んでくると、殺人犯なんかにひっついたジンケン派の弁護士が精神鑑定ねらいの法廷戦術が使えなくなるって事で誠にめでたい

だいたい、あいつらこそ死(以下いろいろ危ないので略




きょうの書評:もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

”もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら ”


買おうかどうしようか考えてたところ、備前屋さんが読み終わったというので借りて読む。


借りる前「イマイチでした」と聞いていたんでどうかなーと思ったけど、うん、イマイチです。

なんといっても文章が下手だ。
「小説家になりたい高校生」が書いた文みたい。
説明不足だったり過剰だったりのムラが大きく、表現力にも乏しくて、文章がぶつぶつ途切れる。
読んでてもそれに突っかかって入り込めないっつーか。
話の筋もベタで、いまどき不治の病の女の子が決勝直前で死んじゃうとか、幼なじみのスラッガーが決勝点とかもうね。

「ドラッカーの紹介がメインなんだからいーじゃん」って話なのかもだけど、そっちの点でもドラッカーを金科玉条にしすぎてるっつーか、「ドラッカーの言うこと聞いてりゃマネジメントはなんでもOK」みたいな感触があってもにょる。
コトがドラッカーの言ってるとおりうまく回りすぎるってのか、もっといえば簡単にうまくいきすぎてるっつーか。
そのへんもイマイチ入り込めない理由なんだろうなー。

あと、ドラッカーが言ってること以外には別に触れてないあたりも薄っぺらいっつーか。
もうちょっといろいろな方面から見てもいいんじゃね?
せめて”マネジメント”以外の本からもなんか拾ったりできんのかいのう。とか。

まあでも、切り口としてはすごくいいと思うんだ。
萌え絵の野球ラノベがビジネス書のところに平積みされてるってのは単純にスゴイことだと思う。
ドラッカー入門……には確実になってないんだけど、「ドラッカーって人がいて、マネジメントに関する本を書いたよ」って世に知らしめた点では、日本におけるあらゆる経済評論家の100倍くらいの働きはしたんじゃねえかと思う。
丸善にコレと”マネジメント”が並んで平積みになってて、しかも両方とも結構減ってるもんなあ。
大学生協以外でこんなにドラッカー売れてるのはじめて見たよw


でも、別に”マネジメント”がわかりやすくなるわけでも、実用性があるわけでも、自分のマネジメントに応用できることが書いてあるわけでもないので、別にこの本を買う必要はないかな。と。
ぶっちゃけ”マネジメント”だけ買って読めばいいんじゃね? 
エッセンシャル版は十分(少なくともこの種の素養が皆無な俺でも読めるくらいに)やさしく書いてあるしね。






<おまけ:きょうの住谷兄さん>
HG、粉砕骨折の大怪我から8ヵ月ぶりに復帰!
http://contents.oricon.co.jp/news/entertainment/75010/full/

“復活フォー!!”昨年7月に行われたプロレスイベントで左かかとを粉砕骨折したお笑いタレント・レイザーラモンHGが、約8ヵ月ぶりに芸能活動を再開させることが5日、わかった。

おおー。ようやっと直ったかー。
なんかかかとの肉が壊死して骨に入れたボルトが出っぱなしになってるとかなんとか聞いたけど、回復したんだねー。
よかったよかった。
プロレスはもう引退みたいだけど、命が無事で良かった。

にしても、やせたねぇ。

2010年4月6日火曜日

きょうのムスメ

先日、日記にムスメネタを書いてないと言われたので。

きょうのムスメは朝から微妙に発熱。
で、ヨメが現場仕事だというので午前休取る。
コレ幸いといっしょに朝寝決め込むことに。


するつもりが全力で動き回ってやがる
なんだ世お前元気じゃねーか。
つーかあまりに元気なのでそのまま保育園にたたき込んで会社行こうかと思ったが、測ってみれば微妙に熱があるのでそれもかなわず。
ぐぬぬ。

結局昼までそのペースで、その後工事現場から戻ったヨメが土産にマックでいろいろと買ってきた。


そしてムスメ、3歳9ヶ月にしてスゴロクデビュー
俺が出社してからマックのハッピーセットのオマケのスゴロクにはまり、勝てば「かーちゃん負けてかわいそうだからもう一回」、負ければ「悔しいからもう一回」の論法で計50回以上やったとのこと。
それなんてロシア式の拷問?

あとなんかムダに感情込めて絵本を読んだりという芸を披露したりとか。




そういや俺も4歳くらいのころ、「テレビランド」かなんかのオマケの「銀河鉄道999スゴロク」にハマってた記憶が……。
戦士の銃もらえるイベントのマスに止まらないとゴール前で絶対死ぬ鬼仕様のスゴロク。
……血は争えんのう……。

2010年4月4日日曜日

そういやDDT動画

きのうちょっと話に出た飯伏vsヨシヒコ ヨシヒコ・デストロイ連発のアレ。

12連発だと思ってたら8連発だった。
ドンマイ。


動画なので送る

アンケート結果

そういやこんな感じに。















6割以上が石川屋からかー。意外。



個人的には宇宙の意志に導かれた聖なる戦士たちの数が少なく、これでは汎銀河連合大悪魔軍の大神官大総統とは戦えないと不安でいっぱいです。
前世の記憶とかアトランティスの戦士とか紫の鏡とか言うキーワードが心に引っかかる人がいたらご連絡下さい。


そういや牛愛会もやってねえなあ。

2010年4月1日木曜日

きょうの秘蔵JC画像

きょうは秘蔵のJC画像を大公開。

や、ホラ。東京都で非実在なんとかが審議継続ってことになったけど、まだまだ油断できる状況じゃないじゃん?

だから、やばそうな画像は早めに出しちゃおうかと思って。
だってそんな制度になったらこんな写真アップしてるのばれたらスゴイ怒られそうだし。



しかしこの写真、スゴイよなあ。
上半身裸のJCが苦悶の表情を浮かべてる真後ろから、いらやしい笑みを浮かべたおっさんがぶっかけですよ!
JCのおしりのあたりには無修正の棒状のものが……うーん、エローイ。



ん? 見たいか?
見たいよな?

よぉし、見るがいい!





2010年3月31日水曜日

仕事+納会=地獄

あしたの納会の幹事なので、お楽しみ抽選会の商品を買いに御徒町へ。

とりあえずサイコロキャラメル5個入りを60個買う。

クソおもてえ


たとえサイコロキャラメルでも300個も集まると重くなるものだ
勉強になったよ。
 【仕事をしない他の幹事を鬼の形相で睨みつけながら】


それに20000円分の駄菓子が加わった日にゃもうね

ビニール袋が伸びきって指がちぎれるかと思ったわ!
 【帽子を叩きつける竜ちゃんの形相で】



ちなみに買ったのはやたらでかいキャラメルとか駄菓子1ボックスとか。
 【重いならわざわざデカイの買うな】
あとちょっと変わった味のラムネも買ったな。キムチ味とかたこ焼き味とかの



帰社して買ったものを並べてみたところ、あれ? おかしいな。
どう考えてもいやがらせ以外の何物でもない物品が並んでるよ?


まあ、俺幹事だから俺がもらうことはないしな
ならいいか

ちょっと明日が楽しみになってきたな。ああ。
  【へらへらと半笑いを浮かべながら】

2010年3月27日土曜日

きょうのサイバーパンク

「センサー内蔵のコンタクトレンズ」だそうで。
















目の中で感電しそうで怖いw
や、電気使ってなさそうだけど。


しかしホントに増感コンタクトレンズとか「目に入れるモニター」とかできそうな勢いじゃのう。


人類がピッチピチの銀色の全身タイツ着てチューブの中走る車に乗る日も近いぜ。
【昭和初期の未来像】



あ、食べ物は全部クロレラ製でお願いします。